営業生産性を倍増させた企業が実践する「SFA×企業データ連携」活用術

このウェビナーに申し込む

ウェビナー概要

多くの企業にとって、営業生産性の向上は最重要課題です。しかし、営業組織の規模が大きくなるほど、データが散在し、情報の鮮度や精度の管理が難しくなります。その結果、属人的で非効率な営業活動に陥り、組織全体のパフォーマンスが低下するケースが非常に多く見られます。
本ウェビナーでは、企業がSalesforceやHubSpotなどの営業支援ツール(SFA)と企業データベースを連携させることで、営業生産性を劇的に改善する方法を具体的な事例とともに解説します。さらに、国内最大級・日次更新型の法人データベース「SalesNow」の具体的なサービス内容と、SFAとの連携によってどのように営業活動が変革できるか、実践的な活用イメージを詳しくご紹介します。
営業組織の課題解決を図りたい経営層や営業システム責任者の皆様に、自社の営業活動を抜本的に改善するきっかけを掴んでいただくためのウェビナーです。

こんな方におススメです!

・営業組織の規模拡大により、組織全体の営業生産性向上が困難になっている経営企画・営業統括責任者の方
・法人データが社内で乱立し、一貫性のない営業活動が発生している営業システム担当の方
・SalesforceやHubSpotを導入済みだが、営業担当者の活用が進まず成果につながっていない企業様
・属人的な営業スタイルから脱却し、営業プロセス全体を効率化・標準化したい企業様
・データ収集や名寄せ作業など非効率な業務から営業担当者を解放し、本来の営業活動に集中させたい企業様

本講座でまなべること

・営業生産性向上が企業成長に不可欠である理由とその具体的なメリット
・法人企業データベースとSFA(Salesforce/HubSpot)を連携することで実現できる営業効率化の全体像
・先進企業が実践する企業データ連携の具体的な活用事例(新規開拓・既存リード掘り起こし・営業フロー効率化・データドリブン営業戦略)
・国内最大級・日次更新型法人企業データベース「SalesNow」のサービス概要と提供される詳細データの内容
・SalesNowとSalesforce・HubSpotの連携により、営業活動(名寄せ・最新情報取得・営業リスト作成)を劇的に効率化する方法とその効果

登壇者紹介

大野 晋也
株式会社SalesNow インサイドセールス
神奈川県横浜市出身。
大学卒業後、人材総合サービスのエン・ジャパン株式会社へ入社。同社が300名規模のベンチャー企業だった時期から、3,000名規模に成長するまで約16年、組織の成長を経験。
転職支援サービスにて13年間、法人営業に従事。 東京・横浜・名古屋の各拠点でリーダーから支社長を歴任。 東京本社では、事業横断プロジェクトで、東京本社の営業部200名規模の組織を統括。昨対267%の本数売上達成に貢献。社長賞やベストプレーヤー賞など、複数の社内表彰を受賞。
2021年4月は中期経営計画の主軸の事業部へ異動し、代理店事業の責任者として組織を立ち上げを主導。 取締役直下で新しい代理店ネットワークを構築など、 「ゼロ→イチ」も「イチ→10」も経験。
趣味はハイキング、多肉植物を育てる、子供と遊ぶこと。

開催概要

開催日時
2025年5月20日(火)18:00〜19:00

実施方法
オンライン開催(Zoomにて配信)

申し込み方法
本ページの「お申し込みフォーム」より直接お申し込みください。お申し込みいただいた方に、視聴可能なURLをお送りします。

料金
無料

ウェビナー視聴申し込み

会社名必須

従業員数必須

※半角数字で入力してください

部署・部門名必須

役職

名前必須

メールアドレス必須

※会社でご使用されるメールアドレスをご入力ください。Gmail等、フリーアドレスは使用できません。

電話番号必須