【Sales Data Now vol.1】 | 新規開拓でアポ獲得数を2倍にしたデータ活用術~成長企業が実践するデータドリブン営業~
ウェビナー概要
新規開拓の営業で継続的に成果を出し続けるためには何が必要なのか?
データは蓄積しているが営業成果に繋がっていない、戦略変更のたびに営業活動が停滞してしまう、といった課題を抱える企業様に向けて、実際に新規開拓フェーズでアポ獲得数を2倍に伸ばした企業の生の声をお届けします。
急成長を続けるバーチャルオフィスサービスのリーディング企業 oVice様をお迎えし、マルチプロダクト戦略の推進において実践されたデータ自動連携とターゲティング最適化の具体的手法をご紹介いただきます。
「BtoB中心から教育領域への舵切り」 「戦略変更に応じた営業活動の変化」といった、新規事業特有の課題をデータ活用でどう乗り越えたのか。事業成長に直結する実践的なデータ活用術を、実体験に基づいてお伝えします。
こんな方におすすめ
- 営業データを活用して新規開拓を効率化したい営業責任者・マネージャー
- 新規事業の営業活動で成果向上を目指している経営層・事業責任者
- 事業成長に向けて営業プロセスを最適化したい事業開発担当者
- 営業データの自動連携や活用に課題をお持ちのDX推進担当者
本ウェビナーで学べること
- アポ獲得数を2倍にしたデータ活用の実践手法
・実際の数値とプロセスで見る、新規事業におけるデータドリブン営業の成功事例 - 戦略変更に対応する柔軟なデータ活用術
・BtoB中心から教育領域への舵切りを支えたデータ戦略と運用の実際 - 営業プロセスの自動化による効率化
・データ自動連携とターゲティング最適化で、営業準備時間を大幅短縮する方法
登壇者紹介

市川 賢典 oVice株式会社 CEO Office/Strategy Officer(戦略責任者)
前職はセールスフォース・ジャパンにてISからAEにて6年間所属し、2023年5月にoViceへジョイン。
oViceでは営業組織の立ち上げから、セールス部門責任者を経て、現在はマルチプロダクト戦略を推進。新規事業の立ち上げ責任者として5つの事業を今期1年間で同時に急速立ち上げ中。

井田 悠介 oVice株式会社 S&M/Sales Lead(セールス部門責任者)
大手システムインテグレーターを経て、セールスフォースに入社しAE・営業部長に従事。
その後、Tableau、Box、UPWARDで大企業の業務改革・デジタル改革の支援に従事。
2024年7月よりoViceにてセールスチームを牽引。

中嶋 太一 株式会社SalesNow 営業責任者
2018年にレバレジーズグループに新卒入社し、レバテックに配属後法人営業を担当。その後、新卒紹介事業にて法人営業リーダー、営業責任者を経験し、事業責任者を約3年務める。 2023年3月よりSalesNowに1人目事業開発セールスとして参画。
開催概要
- 参加費
- 無料形式
- 形式
- オンライン(Zoomウェビナー)
- 開催日時
- 2025年10月28日(火)12:00〜13:00(60分)
- 申し込み方法
- 本ページの「お申し込みフォーム」より直接お申し込みください。お申し込みいただいた方に、視聴可能なURLをお送りします。
- 特典
- ご参加いただいた方には、終了後のアンケートにご回答いただくことで、本日の資料をプレゼントいたします。